カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2022年7月 (1)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (4)
- 2020年3月 (2)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (7)
- 2019年11月 (14)
- 2019年10月 (7)
- 2019年9月 (1)
- 2019年3月 (1)
- 2019年1月 (7)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (4)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (6)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (1)
- 2018年5月 (3)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (9)
- 2018年1月 (16)
- 2017年12月 (11)
- 2017年11月 (8)
- 2017年10月 (14)
- 2017年9月 (16)
- 2017年8月 (8)
- 2017年7月 (5)
- 2017年6月 (8)
- 2017年5月 (11)
- 2017年4月 (17)
- 2017年3月 (19)
- 2017年2月 (7)
- 2017年1月 (9)
- 2016年12月 (8)
- 2016年11月 (18)
- 2016年10月 (18)
- 2016年9月 (16)
- 2016年8月 (1)
最近のエントリー
HOME > スタッフブログ
スタッフブログ
オトコロドットコム掲載されました!
皆さんこんにちは!SynerGym塚口本店です!トレーニングの調子はいかがですか(^^)?
最近は暑すぎて溶けそうです( ̄▽ ̄;)
熱中症や脱水には気をつけて室内でもこまめに水分補給しましょうー!
先日、オトコロドットコムでSynerGymが掲載されました!
https://otokoro.com/personalgym/%E5%85%B5%E5%BA%AB%E7%9C%8C/%E5%B0%BC%E5%B4%8E%E5%B8%82/%E3%82%B7%E3%83%8A%E3%82%B8%E3%83%A0-%E5%A1%9A%E5%8F%A3%E6%9C%AC%E5%BA%97/
オトコロドットコムは、施設や店舗の料金情報や評判を手軽にチェックすることができる「店舗の検索比較サービス」です。
探したいサービスを「場所×ジャンル」でサクッと検索できちゃいますっ♪
ジャンルも豊富ですごく扱いやすいので、皆さんも是非お試しください!
最近は暑すぎて溶けそうです( ̄▽ ̄;)
熱中症や脱水には気をつけて室内でもこまめに水分補給しましょうー!
先日、オトコロドットコムでSynerGymが掲載されました!

https://otokoro.com/personalgym/%E5%85%B5%E5%BA%AB%E7%9C%8C/%E5%B0%BC%E5%B4%8E%E5%B8%82/%E3%82%B7%E3%83%8A%E3%82%B8%E3%83%A0-%E5%A1%9A%E5%8F%A3%E6%9C%AC%E5%BA%97/
オトコロドットコムは、施設や店舗の料金情報や評判を手軽にチェックすることができる「店舗の検索比較サービス」です。
探したいサービスを「場所×ジャンル」でサクッと検索できちゃいますっ♪
ジャンルも豊富ですごく扱いやすいので、皆さんも是非お試しください!
(シナジム(SynerGym)) 2022年7月30日 16:08
紹介キャンペーン!!
(シナジム(SynerGym)) 2020年7月28日 16:26
キングのデッドリフト
(シナジム(SynerGym)) 2020年6月19日 19:14
非接触型体温計の設置
(シナジム(SynerGym)) 2020年6月17日 15:36
スタジオ利用インストラクター募集!
(シナジム(SynerGym)) 2020年6月16日 18:01
ワイドベンチプレスとナローベンチプレスの動作比較
(シナジム(SynerGym)) 2020年6月14日 15:28
プロテインの作り方!!
こんにちは!
尼崎市、阪急塚口駅から徒歩5分の好立地☆
24時間フィットネス塚口本店です
本日はSynerGym塚口本店のインスタグラムの動画からプロテインの作り方の紹介です
https://www.instagram.com/p/B-WtHMBBrBu/?utm_source=ig_web_copy_link
▲上の動画からリンクをチェック!!▲
意外とプロテインに入れる水はどれ位の量?、プロテインの粉は何回入れるの?と
疑問に思っている方もいると思います(;´Д`)
そういう方の為に、プロテインの作り方を紹介していきます!
まず最初に、シェイカー・スプーン・プロテインを用意します\_(・ω・`)
1.シェイカーに水を200ml入れます
2.水を入れた後に、30gのプロテインをスプーンすり切りにし、3回分シェイカーに入れます。(スプーンによって回数は異なります)
3.粉がしっかりと溶け切るまでシェイカーを振ります
以上上記の3点です!
詳しくは動画をご覧ください(^◇^)
▼SynerGym塚口本店アカウントではトレーニング動画やお得な情報を随時UPしています▼
(シナジム(SynerGym)) 2020年3月30日 19:45
新型コロナウイルス感染拡大防止!!
こんにちは!
尼崎市、阪急塚口駅から徒歩5分の好立地☆
24時間フィットネス塚口本店です
新型コロナウイルス感染対策拡大防止対策の為、消毒清掃を大幅に強化しています!!
当店では、スタッフ・お客様と協力して下記の事を行っています
・お客様、スタッフが来館する前に体温計を計り、37.5度以上の場合は、来館しない
・20分毎の水分補給
・マシン使用後。ペーパータオルで触れたところを消毒
・施設内にアルコール消毒を設置し、来館・退館の際に消毒の徹底
など
打倒!新型コロナウイルス!!( ゚Д゚)
▼SynerGym塚口本店のインスタグラムではトレーニング動画やお得な情報を随時UPしています▼
(シナジム(SynerGym)) 2020年3月29日 13:15
新年明けましておめでとうございますm(__)m
新年明けましておめでとうございます
SynerGym塚口本店 スタッフ福田です!
2019年は皆様にとってどんな1年だったでしょうか?
私はバタバタな1年を過ごしました
2019年で悔いに残ったことは、必ず今年で成功させましょう!
2020年もSynerGym塚口本店を盛り上げて参ります!
皆様の抱負が叶いますように
今年もどうぞ宜しくお願い致しますm(__)m
(シナジム(SynerGym)) 2020年1月 4日 19:01
ふくらはぎを引き締めるにはバーベルカーフレイズ♪
こんばんは!
尼崎市、阪急塚口駅から徒歩5分の好立地☆
24時間フィットネス塚口本店です
本日はSynerGym塚口本店のインスタグラムの動画からバーベルカーフレイズの紹介です\(^o^)/
https://www.instagram.com/p/B6SC7PghhWE/?utm_source=ig_web_copy_link
▲上の動画からリンクをチェック!!▲
バーベルカーフレイズはふくらはぎ(下腿三頭筋)を鍛える種目です。
ポイントは背伸びをする際に、足のつま先で真上に向かって押しだすことです!
背伸びした後、元の体勢に戻る際、ゆっくり戻るとより引き締まりやすくなります
太もも周りは細くなってきたけど、ふくらはぎがどうしても細くならない…と悩んでいる方もいらっしゃるかと思います(´;ω;`)
そういった方にはバーベルカーフレイズと言う種目がオススメです!
また、こちらの種目はバーベルが無くても、ご自宅でする事が出来ますΣ(・ω・ノ)ノ!
時間がある際に、背伸び運動をするだけでふくらはぎ(下腿三頭筋)を引き締めることが出来ます。
是非この機会にふくらはぎ(下腿三頭筋)を引き締めてみてはどうでしょうか?!
▼SynerGym塚口本店アカウントではトレーニング動画やお得な情報を随時UPしています▼
(シナジム(SynerGym)) 2019年12月20日 14:18
100件以降の記事はアーカイブからご覧いただけます。