カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2022年7月 (1)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (4)
- 2020年3月 (2)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (7)
- 2019年11月 (14)
- 2019年10月 (7)
- 2019年9月 (1)
- 2019年3月 (1)
- 2019年1月 (7)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (4)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (6)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (1)
- 2018年5月 (3)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (9)
- 2018年1月 (16)
- 2017年12月 (11)
- 2017年11月 (8)
- 2017年10月 (14)
- 2017年9月 (16)
- 2017年8月 (8)
- 2017年7月 (5)
- 2017年6月 (8)
- 2017年5月 (11)
- 2017年4月 (17)
- 2017年3月 (19)
- 2017年2月 (7)
- 2017年1月 (9)
- 2016年12月 (8)
- 2016年11月 (18)
- 2016年10月 (18)
- 2016年9月 (16)
- 2016年8月 (1)
最近のエントリー
HOME > スタッフブログ > アーカイブ > 2017年1月
スタッフブログ 2017年1月
ルイボスティー始めてみました。笑
皆さん、《ルイボスティー》ってご存知ですか?(。・ω・。)
私は、最近「ルイボスティーは体に良いよ!」と聞いて
普段飲むお茶を麦茶からルイボスティーに変えて飲み始めました

どう体にいいの?ルイボスティーの効果・効能は?
▼アンチエイジング、美肌 ▼妊活、ホルモンバランス調整 ▼むくみ、冷え ▼アトピー
▼ダイエット ▼安眠効果 ▼二日酔い ▼貧血 ▼生理痛 ▼便秘・下痢 ▼水虫
▼加齢臭、体臭 ▼更年期 ▼熱中症 ▼糖尿病、痛風 ▼花粉症
などの効果が期待されてるそうです三┏( ^o^)┛★★
ルイボスティーの味も美味しかったので
これから3ヶ月続けてみようかなっと思います

3ヶ月毎日こつこつ行っていけばなにか効果得られそうなので!。゚(゚´ω`゚)゚。笑
スタッフ 細川
(シナジム(SynerGym)) 2017年1月27日 13:28
マッスルコントロールで更なる筋肥大を狙おう!
皆さんバリバリ筋トレしてますか?
もちろんしてますよね!
今回はマッスルコントロールについて少しお話いたします。
マッスルコントロールとはその名の通り筋肉をコントロールすることです。
筋トレに慣れ始めてくると重量を上げたくなってくると思います。
ここで無理やり重量を上げるのと筋肉をコントロールをするのでは大きく結果が変わってきます。
ただし!このマッスルコントロール!
慣れるのには少しコツがいります。
そもそもトレーニングをしている時にどこの筋肉にアプローチをしているかを考えたことがありますか?
なんとなーくでやっているとマッスルコントロールへの道は遠のいてしまいますよ!!
このコツをつかむ為にはトレーニング方法を少し変えてみましょう。
僕のオススメはネガティブレップトレーニングです。
ネガティブレップトレーニングとは通常のトレーニングよりも更にエキセントリックの動作を意識するトレーニング法です。
エキセントリックとは「重りを下ろしながら筋肉を伸展させる動作」を指します。
エキセントリックの動作を意識する事で今どの筋肉にアプローチをしているかがとてもよく分かります。
コンセントリック(重りなどを持ち上げながら筋肉を収縮させる動作)は少しチーティング気味でもいいのでゆっくりと重りを下ろすことを心掛けましょう。
まずはこのネガティブレップトレーニングを実践し、マッスルコントロールを手に入れましょう!
これが出来ればあなたも駆け出しトレーニー卒業です!!
(シナジム(SynerGym)) 2017年1月20日 19:07
ラジオ体操のススメ♪
いっち にい さん し~!
こんにちは! 新人スタッフの松浦です。
これから よろしくお願いします。゚(゚´ω`゚)゚。
さて、今日もまだまだ 冷え込んで
寒い季節ですが 皆様いかがお過ごししょうか?
ワタクシ松浦は密かに ラジオ体操 がブームになりつつあります。
学生時代、体育の授業毎にやらされていたのが な、なつかしい(´・ω・`)
夏休みに毎朝、ラジオ体操に通っていた時期もありました♪
そんなラジオ体操なのですが
実はとっても身体にいいんです って!
ラジオ体操をすることによって
★体が柔軟になる→腰痛、膝痛いの解決
★血液リンパの柔軟促進→冷え性の解消
★免疫力アップ→病気やカゼに強くなる
★内臓、脳機能のアップ→アンチエイジング効果
...など様々な効果が期待されます♪
ワタシもラジオ体操習慣化してからは毎日健康、元気です(っ´ω`c)
ラジオ体操は一回3分ほど。
スキマ時間を見てのんびりやってみてはいががでしょうか...♪

手順があやふやでも インターネットに動画が上がっているので
それを見ながらやるもよし◎ 一部の動作だけをやるもよし◎
少しづつでも 体を動かすこと が大事です(。・ω・。)ノ
誰もが1度はしたことがある 『ラジオ体操』 でこの冬も乗り越えましょう~!
いっち にい さん しっ ♪
それではまた来週~! 新人スタッフ 松浦でした(*´ー`*)
(シナジム(SynerGym)) 2017年1月17日 18:05
お顔の老化しやすいポイント!?
顔ヨガインストラクターの井上です♪
今日も引き続き 外はチラチラと雪が時折 降っていますね

寒いと 体が縮こまるの同時に 筋肉も縮こまってしまいます。お顔の筋肉も同様です(´;ω;`)
新陳代謝が悪くなり リンパの流れがよくなくなり、顔色も悪くなってしまったり、上手く笑えなくなって
しまったり・・・
寒いときこそ 筋肉を動かして 代謝をよくしましょ~♪三┏( ^o^)┛
今日はお顔の老化しやすいポイントを少しお話させて頂きます^^
お顔の老化を感じる たるみ&シワ。ないならない方が全然いいですよね!

老化が進むと・・・
1 額のシワ
まぶたの筋肉が衰えると 目を開けるときに額の力を使ってしまいます。すると 額に横ジワができます!
2 上まぶたのたるみ
目のまわりの筋肉が衰えると まぶたがたれてきて 目が小さくなってしまいます
3 目尻のシワ・垂れ下がり
まぶたと側頭筋の筋肉が衰えると シワや目尻がもたれ気味にまってしまいます
4 目の下のたるみ
目の下の筋肉が衰えると 目の下がたるんで垂れ下がります。そして目の下のクマもできてしまいます
5 ほうれい線
頬の筋肉が衰え そして頬の筋肉は 目の周りの筋肉・口の周りの筋肉と繋がっているため この3つの筋肉
が衰えると ほうれい線ができてしまいます
6 ブルドックライン
ほおと口元がたるむと お肉が下がり 下ぶくれ顔に・・・。フェイスラインが重くなり 唇の横に斜めのシワがで
きてしまいます
7 二重あご
口とあご周りの筋肉が衰えると フェイスラインがたれて 二重あごになります
8 首のシワ
あごと首の筋肉が衰えると シワができます。年齢が出やすい部分になります
このように、お顔には 色々な老化サインがあります。
顔ヨガでは この老化サイン 1つ1つに 克服ポーズがあるんです!!
気になるお顔の悩み 顔ヨガのポーズを正しく覚えて 1日2~3分
高価なエステに通うより、高価な化粧品を買うより 自分で出来る 抜群の自然美容健康法(。・ω・。)ノ
顔ヨガに興味ある方なら どなたでも~。まずは レッスンを是非受けてみて下さい^^
お顔は自分で変えられるんです!!
(シナジム(SynerGym)) 2017年1月16日 12:10
大豆麺のご紹介です。
例えば、タンパク質は豆類の中で含有量が最も多く
アミノ酸の組み合わせも動物タンパクと似ていることから、
畑の肉とも言われているほど栄養価が高いです。

その大豆で出来た大豆麺はもちろん栄養価が高いです。
小麦で出来た麺よりも高たんぱくで食物繊維も豊富に含まれて言います。
そのうえ低糖質なのでダイエット中で炭水化物を控えてる方に大豆麺はオススメです。
SnerGymで大豆麺を販売しております。
24時間フィットネスSynerGymへぜひお越し下さいませ
(シナジム(SynerGym)) 2017年1月15日 10:24
酸素カプセル
みなさんここシナジムには酸素カプセルがあるのをご存知ですか??
今日は酸素カプセル「OXYRIUM」の期待できる6大効果を紹介したいと思います。
1つ目は‘‘レオロジー効果‘‘というもので、身体全体に均等に圧力をかけることにより骨格や筋肉のバランスを整え、
本来の形に戻すということです。コレは健康器具の中では唯一「酸素カプセル」だけが可能な効果なのです。
2つ目は‘‘疲労回復・健康増進‘‘です。
酸素には乳酸に代表される疲労物質を分解・除去する働きがあり、
質の良い酸素を大量に取り込む事により、筋肉細胞が活性化され疲労感が軽減されます。
3つ目は‘‘美肌・アンチエイジング‘‘ です。
「OKYRIUM」は毛細血管も通りやすい溶解型酸素をお肌の隅々まで充分に供給し、
血行が促進され美肌に欠かせないコラーゲンの合成や新陳代謝が高まり、透明感のあるお肌へと導いてくれます。
4つ目は‘‘ダイエット美容‘‘です。
細胞の新陳代謝が活発化すると、脂肪燃焼が促進され、メタボリック症候群などの予防も期待されます。
5つ目は‘‘ストレス解消‘‘です。
6つ目は‘‘ケガの治癒促進‘‘です。
ぜひ酸素カプセルを利用してみてください!!!
初回のみ¥1080(税込)でご利用頂けます。
(シナジム(SynerGym)) 2017年1月14日 20:00
コラーゲンビューティーメソッド
1月より【コラーゲンビューティーメソッド(美彩心)】がスタートしました!(*´ー`*)★★
美彩心って?
コラーゲントリートメントランプの光を全身で浴びながら、脚・お腹・腕・デコルテをボディケア。
《セルフマッサージ》でデトックスを促しながら、浴びて、塗って、飲んでチャージし、美肌を促進していきます♪
*血液やリンパの流れを良くし、余分な水分・老廃物を流して全身スッキリ
*血行促進・代謝UP・リラックス効果
*冷え・むくみ・便秘のある方・全身のだるさを感じる方に、オススメ
*使用アイテム
美容サポートサプリメント(NEW HADAKOI)、トリプルコラーゲンマッサージローション
女性に特化したコースです(。・ω・。)ノ
体験レッスンもございます!
定員がございますので、ご予約となりますので、お問い合わせ下さいませ(*´ー`*)!
SynerGym
(シナジム(SynerGym)) 2017年1月13日 15:33
寒い日が続いていますね・・・(;_;)
私、スタッフの西山はずっとずっと鼻水で悩まされております。。。
これからまだまだ寒い日が続きますのでお身体には充分にお気をつけください!
12月からSynerGymの入り口にブラックボードを置いております。
季節や行事ごとに、デザインを変えています\(^O ^)/

会員様にも、ブラックボードを楽しみにして頂けるように、
いろいろな情報やイラストを描いていきますので是非お目にかけてみてください★‘‘
(シナジム(SynerGym)) 2017年1月11日 18:07
顔ヨガインストラクターの井上です(*´ー`*)
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します♪
今年も顔ヨガで、皆様をHAPPY♪にしていきたいと思っています(。・ω・。)ノ
顔が変わればココロも変わる、前向きになれる 笑顔は笑顔を呼ぶ~♪で
顔ヨガレッスン 早速1月からスタートしていきたいと思います。
【1月の顔ヨガレッスン】
★顔ヨガ体験レッスン★
顔ヨガとは??から、今現在のご自身の表情筋の状態、顔ヨガの効果、基本ポーズを数種類行い
顔ヨガに触れて頂きます。お家でもできるポーズの習得ができます。中にはレッスン後 お顔が
筋肉痛になる方もいらっしゃいます^^
1月13日(金) 1月17日(火)
時間:10時30分~11時30分
参加費:1080円(税込み)
定員:各レッスン5名
場所:シナジム1階 レッスンフロアー
持ち物;動きやすい格好・タオル・飲み物・カメラ機能があるもの(スマホなど)
★顔ヨガ60分レッスン★
月ごとにテーマがあり そのテーマにあう顔ヨガのポーズをじっくり行うレッスンになります。
1月のテーマは『表情筋エクササイズ・リフトアップ・たるみ改善』です。
次のレッスンまでに お家でして頂き変化を感じて頂ける楽しみもあります。
1月23日(月) 1月31日(火)
時間:10時30分~11時30分
参加費:1回 1620円(税込み)
※お得な4回チケット(4ヶ月有効)もあります 6480円→5980円(1回あたり1495円)
4回目受講時に540円オフさせて頂きます
対象:体験レッスン受講済みの方
場所:シナジム1階 レッスンフロアー
持ち物:動きやすい格好・タオル・飲み物・カメラ機能あるもの(スマホなど)
動かすのは顔だけです。運動苦手な方、ヨガ未経験者、安心してご参加頂けます。
レッスンは予約制になります。お気軽に受付または お電話(06-4950-0327)でお問い合わせ
下さい。
(シナジム(SynerGym)) 2017年1月 6日 10:51
1
« 2016年12月 | メインページ | アーカイブ | 2017年2月 »