HOME > スタッフブログ > アーカイブ > 健康
スタッフブログ
健康
こんにちわ!
阪急塚口駅から徒歩5分の24時間フィットネス&コラーゲンヨガスタジオSynerGym塚口本店です!
本日はSynerGym塚口本店のInstagramのご紹介です。

↑フォローはこちらから↑
SynerGym塚口本店のInstagramでは各マシンの紹介動画やトレーニング動画を随時UPしています!
マシンの使い方がわからない・・・
トレーニングの幅を広げたい!
パーソナルトレーナーのトレーニングが見てみたい!
トレーニングのモチベーションを上げたい!
そんな方にオススメのInstagramアカウントになっております!
もちろんお得な情報も盛りだくさん!!
今ならアカウントフォローで体験料が無料となっています。
この機会に是非ご登録ください(^^)/
(シナジム(SynerGym))
2019年10月29日 11:44
こんにちわ!
24時間フィットネスSynerGym塚口本店でございます!
SynerGym須磨白川台店がオープン間近!
これでなんとSynerGymは兵庫県下で8店舗となります!!!
いつもSynerGymをご愛顧頂いています皆様のおかげです。
今後ともスタッフ一同皆様のご期待にお応え出来ますように奮闘する次第でございます。
SynerGymをこれからもどうぞよろしくお願い致します。
SynerGymも店舗数が増えるにつれオリジナル商品が大変充実してまいりました。
特にSynerGymで今売れているのが
SynerGymオリジナルプロテインです!
1kg¥3000+税という驚きの安さ+高品質のオリジナルプロテイン
となっております。
使用しているお客様からは
「めっちゃ美味しい」
と関西人丸出しのご感想を頂いております(笑)
塚口本店の初回販売20個がなんと完売!
現在第二弾の制作を進めております・・・!
次回の塚口本店の販売予定個数は30個となっております。
皆様是非激レアSynerGymオリジナルプロテインをゲットしてください!
また、現在SynerGymのパーソナルトレーニングにご入会いただきますとSynerGymオリジナルプロテインの試供品をプレゼントしております!
是非塚口周辺でパーソナルトレーニングをお探しの方はSynerGym塚口本店をご利用ください!
無料体験も承っております。
(シナジム(SynerGym))
2019年9月23日 17:10
こんにちわ! 阪急塚口駅から徒歩5分のSynerGymスタッフ嶺本です
先日の松浦さんの美白のブログを読んで美白対策見習わないと

と思いつつ今年の夏はいろいろアクティブに出回る予定が多く美白対策できるのか・・・

で!!!アクティブな夏の予定の一つとして
サイクリング
去年の年末に淡路島一周のサイクリングにチャレンジして帰っては来れたものの膝痛、腰痛がひどくて…

体幹と下肢の筋力の無さを改めた感じました

なので今回のサイクリングは是非十分にトレーニングをしてから挑みたいと思います
と、いうわけでサイクリングのためのトレーニングについて!!!
重要な筋肉
大腿四頭筋、ハムストリングス、殿筋群、ふくらはぎ、腸腰筋、体幹etc
当店でできるトレーニング方法
大腿四頭筋→レッグエクステンション
ハムストリングス→レッグカール
殿筋群→ヒップリフト、シェルエクササイズ
ふくらはぎ→カーフレイズ
腸腰筋→レッグレイズ
体幹→プランク、クランチ
etc
ほかにもその他色々とレーニング方法はあります!また気になる方はスタッフに聞いてみてください
トレーニングも大切なのですが
柔軟性が乏しかったり
身体の使い方を間違えてしまうとトレーニングの効果がうまく出なかったり

特に腸腰筋の使い方やハムストリングス、大腿四頭筋が硬い人は多くいるのかと思います

筋肉をつけるトレーニングも大切ですが自分の身体の硬さや使い方の誤りに着目してトレーニングをしてみるのはいかがですか

?
(シナジム(SynerGym))
2018年5月 9日 19:39
こんばんわ! 阪急塚口駅から徒歩5分のSynerGymスタッフ嶺本です
久しぶりのブログとなってしまいました・・・
私はカプセルタイプの酵素を半月ほど前から飲んでいるのですが余り効果が分からずにいて酵素とは・・・と悩んでいたのですが、今日のお昼に酵素をたくさん含んだランチを頂きとても美味しくサプリではなく料理から酵素を多く摂れる発想に感動したので、酵素について!!!!!!
酵素の多く含まれるフルーツ
キウイ、バナナ、リンゴ、パイナップル、カンキツ類など生で食べられるフルーツには酵素がたくさん含まれています。
またパイナップルを食べたときに舌をピリピリさせるのはブロメラインという酵素で腸内の老廃物などを分解し排出しやすくします。
酵素の多く含まれる野菜
大根、きゅうり、にんじん、小松菜、ブロッコリー(←ビタミン、ミネラルも豊富)など...
酵素の多く含まれる発酵食品
納豆、キムチ、ヨーグルト、チーズ、味噌、など...
また酵素は熱に大変弱く48~53度で効力を失ってしまいます。
なので調理方法は基本的にはヨーグルトにフルーツをいれるのがいいのかとも思いますね
いろいろ食事についても学びが必要です...
(シナジム(SynerGym))
2018年3月12日 19:40
こんにちわ! 阪急塚口駅から徒歩5分のSynerGymスタッフ嶺本です
私事なのですが3月の上旬に沖縄に行ってまいります


というわけで一足早く水着問題です・・・毎年夏の季節になるとあまり海やプールにいく機会が少なかったのでまわりを見て大変そうだなあと客観的にみていたのですが・・・
なので今日は誰でも一回は考えたことがあるであろう残り1週間でどこまで痩せれるか!!!
1週間で悪あがきする方法を紹介いたします

(トレーナーになる者が何言ってるんだ!ってなりますよね

がんばります・・・)
1水分をたくさん取る
溜まった便を排出しましょう!いっしょに食物繊維の多く含まれるものを摂るのもいいですね!
2リンパを流す
リンパのつまりによってむくんで顔がむくんでで見えているかもしれません!スキンケアする際に一緒にマッサージしてみましょう!
3トレーニング
他にも断食や置き換えダイエットといったものもあるのですが簡単に出来そうな3つがよさそうですね

夏本番まではまだまだあります!一緒に頑張りましょう!
(シナジム(SynerGym))
2018年2月24日 16:48
こんにちは! 阪急塚口駅から徒歩5分のSynerGymスタッフ嶺本です
2018年!年が明けたかと思うともう1月も終わりですね
(はやい...)
来週には節分もあり季節で言うと春になるんです

節分には
『季節を分ける』という意味合いがあります
季節を分ける 文字どうり
豆知識

はここまでとします!
皆様2018年も1ヶ月目は終わってしまいますが今年の目標は決まりましたか
『目標を立てることは大切』とよく効きますが、立てただけで達成できなければ意味がありません

目標を達成する為の計画が1番大切です

その為にも『今日の目標』、『週間計画』、『月間計画』など日々小さな目標を立ててそれを達成していきましょう

その小さな目標を達成できた時には自分を褒めてください!ご褒美なども○
また目標の為に行った行動を記録することよりに今の自分を知れてモチベーションUPにも繋がります
貯金、ダイエット、スポーツや趣味の技術向上などなど人それぞれ目標はあるかと思います

2018年目標を達成して2019年今より成長した自分になれるよう頑張りましょう
(シナジム(SynerGym))
2018年1月27日 16:03
こんにちは! 阪急塚口駅から徒歩5分のSynerGymスタッフ嶺本です
今週は暖かい日が多いのは気のせいでしょうか

来週はまた寒波がやってくるそうです

体調には十分気をつけてください

皆さんトレーニングやダイエット、今の時期だと勉強!などやる気の源はどこから出出来ますか?
私は、気づきました

私のモチベーションの上げ方はドラマから来ています

ドラマの主人公や頑張っている人を見ていると自分も頑張ろうと思えてきます
みなさんも自分のモチベーションを上げる方法があれば是非お教えください
(シナジム(SynerGym))
2018年1月20日 19:16
こんにちは! 阪急塚口駅から徒歩5分のSynerGymのスタッフ嶺本です
二日連続して私!またブログ担当と言われちゃいそうです・・・(笑)
昨日に引き続き眠気が取れません

なので今日は寝だめについて
寝だめは出来なかったり、体に良くないと聞きます効率的な寝だめもあるようです
先に沢山寝て備える⇒
先取り睡眠
後で沢山寝る⇒
補充睡眠
と寝だめには2種類あるようです!
効率のいい寝だめは
補充睡眠の方の寝だめ!
レム睡眠やノンレム睡眠がいろいろ関係しているようなのですが、
先取り睡眠はただ睡眠時間が長くなるだけで効果や睡眠の意味が無くなってしまうので良く無く
寝ていない分、体や脳が疲れてしまっているのを回復させる為に寝だめする
補充睡眠は良いって感じです。
まずは寝だめする時間がないといけませんね

だけど規則正しい生活が一番です!風邪も流行ってくるこの時期!規則正しい生活を心掛けましょう
(シナジム(SynerGym))
2017年11月 8日 19:36
こんにちは! 阪急塚口駅から徒歩5分のSynerGymのスタッフ嶺本です
どんどん寒くなってきて屋内の暖かさにほっこりしてくる季節になってきましたね


寒い外から暖かい屋内に入ると眠たくなってくるのは私だけでしょうか?
今日眠気が異常だった私が、眠気を吹っ飛ばす方法をいくつか紹介したいとおもいます
耳を引っ張る
親指と人差し指で耳の上の方、耳のふちの真ん中辺り、耳たぶを順番にぎゅーっと引っ張ります。
ストレッチをする
息とめ法
息を吸い、そのまま50秒、限界のギリギリまで我慢。息を吐いてもいいですが吸ってはだめです。限界まで耐えたら楽にして深呼吸。命の危険を感じるまでやれば、目が覚めずにはいられないでしょう
全身に力を入れる
全身の筋肉に力を入れてみましょう。一瞬じゃだめです。疲れるまでやると眠気どころではなくなります
足指グーパー
楽しいことを思い出す
あなたにとって最高に楽しかったときのことを想像します。そうすることによって心が浮き浮きし、やる気が沸いてきて頭がすっきりしてきます
いろいろ試してみましょう
(シナジム(SynerGym))
2017年11月 7日 19:15
こんにちは!阪急塚口駅から徒歩5分のSynerGymの(ブログ担当)スタッフ嶺本です

(ブログが嶺本ばかりだと言われます(笑))
だんだん涼しい日が増えてきて秋も深まってきましたね
皆さん秋の味覚は楽しんでますか?
秋の味覚の1つとして
『きのこ』がありますね
きのこに
食物繊維が多く含まれているのは知っている人も多いかと思います!!
実際食物繊維の何がいいのでしょうか
《食物繊維がいい訳》
食物繊維が多く含まれる食べ物は体の中に入っても中々解けません。
ですので解けずに腸の中を通り抜け便とともに排出されます。
食べ物の形のまま腸を通り抜けるので腸の中を綺麗にしてくれます
プラス食べ物の栄養は溶けないと体に吸収されないので、体に吸収されない分カロリーも低くなっています!
簡単に言うと
お通じを良くしてくれて、低カロリーでお腹いっぱいになれるというわけです
秋の味覚ですしみんなできのこを食べましょう
(シナジム(SynerGym))
2017年10月 2日 19:04
1|2|3|4|次のページへ>>
« ダイエット |
メインページ |
アーカイブ
| 美容 »
